|
テレコミュニケーションの経済学
林敏彦, 松浦克己 編
[目次]
- 序章 テレコム経済の現状と課題
- 第1部 規制と寡占の経済理論(規制と競争の経済理論
- 情報の非対称性とテレコム市場
- 寡占的競争と競争戦略
- 製品差別化と供給最大化仮説
- ネットワーク経済の構造
- 最適アクセスチャージの理論)
- 第2部 日本の電気通信市場(電気通信産業の競争戦略
- 電気通信市場における経済的規制
- ネットワークの広帯域化と通信制度
- 通信経済の将来にむけて)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
テレコミュニケーションの経済学 |
著作者等 |
松浦 克己
林 敏彦
|
書名ヨミ |
テレコミュニケーション ノ ケイザイガク |
書名別名 |
Terekomyunikeshon no keizaigaku |
出版元 |
東洋経済新報社 |
刊行年月 |
1992.10 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4492312013
|
NCID |
BN08160436
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
93004523
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|