|
数学者の回想
小倉金之助 著
[目次]
- 標題
- 目次
- I 幼少のころ(一八八五-一九〇二) / 1
- 一、 酒田の廻漕問屋 / 3
- 二、 小學生時代 / 7
- 三、 中學にて / 22
- II 東京遊學(一九〇二-一九〇六) / 39
- 四、 物理學校のころ 一 / 41
- 五、 物理學校のころ 二 / 56
- 六、 東京大學の半年 / 70
- III 不安の時期(一九〇六-一九一一) / 81
- 七、 問屋の若主人・數學への出發 / 83
- 八、 再び東京へ / 98
- IV 仙臺にて(一九一一-一九一七) / 105
- 九、 創立時代の東北大學 / 107
- 一〇、 活動期に入る / 120
- V 大阪時代の前期(一九一七-一九二七) / 137
- 一一、 創立當時の鹽見研究所 / 139
- 一二、 フランスに遊ぶ / 152
- 一三、 數學教育のために / 172
- VI 大阪時代の後期(一九二八-一九三七) / 187
- 一四、 數學史への轉換・數學の階級性 / 189
- 一五、 數學史の研究・中國における反響 / 203
- 一六、 ファシズムとの鬪爭 / 218
- VII 暗い谷間(一九三七-一九四五) / 233
- 一七、 ファシズムへの抵抗 / 235
- 一八、 母校のために / 258
- 一九、 疎開生活 / 278
- 年譜 / 289
- 著作目録 / 311
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|