|
マス・コミュニケーション効果研究の展開
田崎篤郎, 児島和人 編著
[目次]
- 第1章 マス・コミュニケーション効果研究小史(マス・コミュニケーション効果研究の推移
- 効果モデルと受け手イメージの変遷)
- 第2章 初期の代表的研究(「コミュニケーションの流れ」研究
- 「利用と満足」の研究
- 説得的コミュニケーション研究
- マス・コミュニケーション効果についての一般化)
- 第3章 新効果論(マス・メディアの「議題設定機能」仮説
- 「沈黙の螺旋状過程」仮説
- 情報処理アプローチ-スキーマ理論の適用
- 「知識ギャップ」仮説
- 「培養分析」
- 批判的「受け手研究」)
- 第4章 効果研究の今後の課題(多様な効果論の底流と新たな展開
- 効果研究の今後の課題)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
マス・コミュニケーション効果研究の展開 |
著作者等 |
児島 和人
田崎 篤郎
|
書名ヨミ |
マス コミュニケーション コウカ ケンキュウ ノ テンカイ |
出版元 |
北樹 |
刊行年月 |
1992.5 |
ページ数 |
133p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4893842676
|
NCID |
BN07575221
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
92043332
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|