|
もうひとりのナイチンゲール : 誤解されてきたその生涯
吉岡修一郎 著
[目次]
- 目次
- 序章 / p1
- 本章 / p8
- 略伝-生涯のデッサン(1) / p8
- 生涯のデッサン(2) / p13
- ヴィクトリア時代 / p17
- 魅せられた魂 / p20
- 闘いの八年 / p24
- エジプトからカイザースヴェルト / p27
- カルルスパートの温泉から / p30
- クリミア戦争へ / p32
- スクータリーの惨状 / p34
- 官僚根状の地獄 / p38
- はだかの陸軍に着物を / p41
- すばらしい管理者 / p43
- 超人的な生命力 / p45
- 手紙の毒舌-陸相と大ゲンカ / p48
- 兵士たちの送金 / p50
- 最後の敵 / p51
- クリミアの勝利 / p54
- 破壊された健康 / p56
- とっつかれた大事業 / p57
- 立ちはだかる敵と見方 / p59
- ハーバートとの友情 / p61
- ナイチンゲール〝内閣〟 / p62
- かげの委員長 / p64
- 死闘の病床での奇知 / p67
- バイソンの得点 / p70
- トントン拍子の二年半 / p72
- 病院建設の世界的権威になる / p73
- 一つのカタストロフ / p77
- ナイチンゲール内閣の瓦壊 / p80
- さらに広い仕事へ / p83
- 看護婦も労働者 / p85
- 〝ナイチンゲール精神〟のボウトク / p88
- インドの衛生調査 / p91
- 大著「観察」(私見)の出版 / p93
- 売笑問題 / p95
- 貧民救済問題 / p98
- 婦人参政権 / p101
- 産院施設の改善 / p103
- ソクラテスの〝助産術〟 / p108
- 普仏戦争と赤十字社 / p109
- トルコの暴虐 / p112
- コレラ騒動 / p115
- インドにおける搾取機構 / p119
- 世紀の大スター / p121
- 魂のさけび / p125
- 行動と経験の哲学 / p128
- スランプのあらし / p130
- 哲学者との親交 / p132
- 晩年 / p136
- 老年-文化勲章 / p137
- 最後 / p142
- 補章 / p146
- 彼女を生んだ国と家 / p146
- 看護事業への動機 / p147
- ナイチンゲールと結婚 / p154
- コレラ菌余聞 / p157
- 赤十字の創設者 / p163
- こぼれ話 / p166
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
もうひとりのナイチンゲール : 誤解されてきたその生涯 |
著作者等 |
吉岡 修一郎
|
書名ヨミ |
モウ ヒトリ ノ ナイチンゲール : ゴカイサレテキタ ソノ ショウガイ |
書名別名 |
Mo hitori no naichingeru |
シリーズ名 |
看護教養新書
|
出版元 |
医学書院 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
170p 図版 |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4260379097
|
NCID |
BN07197474
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66008755
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|