関西学院大学文学部記念論文集
関西学院大学文学部編
関西学院創立七十五周年 関西学院大学開学三十周年記念
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
目次
文学篇
文芸の本質と言語 實方清 / p3
建礼門院右京大夫集追考 主としてその成立と伝来について 本位田重美 / p20
人間性の展開 東山正芳 / p38
Love's Labour's Lostの句読法 北山顕正 / p58
F.Scott Fitzgeraldの『偉大なるギャッツビイについて』 永井衷 / p87
文芸学に於ける様式論 玉林憲義 / p106
天才と背徳-ヨーロッパの細道-(ゲーテの巻) 村井勇吾 / p125
「贈与の徳」について(ニヒリズムの克服。ゲーテとニーチエの場合) 芳賀檀 / p140
『お菊さん』に用いられた日本語 伊吹武彦 / p162
ヴィクトル・ユゴー《ウィリアム・シエクスピア》について 田辺純夫 / p184
哲学篇
逆対応の論理 片山正直 / p205
音楽の構成 張源祥 / p234
大和絵の成立-女絵について-源豊宗 / p251
心理学・教育学篇
自発的条件反応の分析的研究 新浜邦夫 / p285
神経系の型について 宮田洋 / p304
初期プラトン哲学の教育実存論的性格II 三井浩 / p317
史学篇
官と吏(吏事の研究 その一六朝随唐時代のうち) 村上嘉実 / p333
真珠養殖業の形態の地理的分析 大島襄二 / p349
ペルガモン王国の対ローマ遺贈の問題について 柘植一雄 / p383
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
関西学院大学文学部記念論文集
著作者等
実方 清
関西学院大学文学部
書名ヨミ
カンセイ ガクイン ダイガク ブンガクブ キネン ロンブンシュウ
書名別名
Kansei gakuin daigaku bungakubu kinen ronbunshu
出版元
関西学院大学文学部
刊行年月
1964
ページ数
402p
大きさ
22cm
NCID
BN04144212
BN07189818
BN14557092
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
65005049
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ