|
自我の社会心理
我妻洋 著
[目次]
- 目次
- 序
- 第一章 自己についての諸理論
- 第1節 序 / p1
- 第2節 社会心理学的自己理論 / p2
- 第3節 精神分析学的自我理論 / p17
- 第4節 現象学的自己理論 / p30
- 第5節 自己と自我の定義 / p44
- 第二章 自己像・他者像をめぐる従来の研究概観
- 第1節 意識的自己像・他者像の研究 / p53
- 第2節 無意識の自己像をめぐる問題 / p89
- 第三章 少年の自己像と両親像
- 第1節 高校生と非行少年の自己像・両親像 / p112
- 第2節 不安の高低と自己像・両親像 / p125
- 第3節 結語 / p140
- 第四章 非行少年の自己・両親及び他人一般に対する態度-TAT反応のcross‐cultural study-
- 第1節 序 / p145
- 第2節 白人・黒人・メキシコ人家族の特色 / p146
- 第3節 非行少年の対目標態度と自己評価 / p153
- 第4節 非行少年の対親子関係態度 / p173
- 第5節 非行少年の対人間関係態度 / p186
- 第6節 まとめ / p219
- 第五章 夫婦の心理的交渉
- 前篇 アルコール中毒の心理学的研究
- 第1節 アルコール中毒の定義 / p234
- 第2節 アルコール中毒の原因 / p235
- 第3節 アルコート中毒と夫婦 / p245
- 後篇 アルコール中毒者夫婦の事例研究
- 第六章 部落出身者の自己像
- 第1節 序 / p300
- 第2節 部落の人びとの自己同一性 / p303
- 第3節 部落の人びとの価値態度 / p321
- 第4節 結び / p328
- 附録 両親に対する日本人の自己概念と罪悪感 / p335
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
自我の社会心理 |
著作者等 |
我妻 洋
|
書名ヨミ |
ジガ ノ シャカイ シンリ |
出版元 |
誠信書房 |
刊行年月 |
1964 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN06967088
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
64011764
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|