|
マス・コミュニケーション入門 : 現代を支配するもの
南博 著
[目次]
- 構成
- 読者に / p3
- 第一部 歴史 / p9
- 第一章 成立 / p11
- 一、日本にマス・コミュニケーションが芽ばえる / p11
- 二、マス・コミュニケーションの統制がはじまる / p20
- 第二章 完成 / p26
- 一、占領はマス・コミュニケーションに新しい統制を加える / p26
- 二、テレビの出現でマス・コミュニケーションが完成する / p39
- 三、日本マス・コミュニケーションの日本的な特徴は何か / p43
- 第二部 過程 / p51
- 第一章 マス・コミュニケーション / p53
- 一、マス・コミュニケーションを組みたてるもの / p53
- 二、マス・コミュニケーションが受け手に与えるもの / p74
- 第二章 パーソナル・コミュニケーション / p107
- 一、経済生活のパーソナル・コミュニケーション / p110
- 二、社会統制のパーソナル・コミュニケーション / p113
- 三、性と家族生活のパーソナル・コミュニケーション / p116
- 四、生活行動のパーソナル・コミュニケーション / p121
- 第三部 影響 / p129
- 第一章 経済と政治 / p131
- 第二章 性と家族 / p141
- 第三章 報道と教育 / p151
- 第四章 宣伝と広告 / p166
- 第五章 娯楽と芸術 / p182
- 索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
マス・コミュニケーション入門 : 現代を支配するもの |
著作者等 |
南 博
|
書名ヨミ |
マス コミュニケーション ニュウモン : ゲンダイ オ シハイスル モノ |
シリーズ名 |
カッパ・ブックス
|
出版元 |
光文社 |
刊行年月 |
1960 |
版表示 |
新版 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BA32045829
BN06959115
BN10364665
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
60002066
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|