|
日本古代法史
石尾芳久 著
[目次]
- 目次
- 第一章 中国法継受の前提 / p7
- 第一節 古代中国の冊封体制と倭の女王 / p8
- 第二節 古代中国の冊封体制と倭の五王 / p18
- 第三節 聖徳太子の外交 / p36
- 第二章 中国法の継受 / p47
- 第一節 中国法の早期継受-君主権力の確立と部民制- / p48
- 第二節 大化改新と中国法の継受 / p88
- 第三章 法典編纂 / p117
- 第一節 冠位の法から律令法へ / p118
- 第二節 大宝律令と養老律令の編纂・施行 / p150
- 補論 天津罪国津罪再論 / p159
- あとがき / p191
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本古代法史 |
著作者等 |
石尾 芳久
|
書名ヨミ |
ニホン コダイホウシ |
シリーズ名 |
塙選書
|
出版元 |
塙書房 |
刊行年月 |
1964 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN06366689
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
64008471
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|