|
西洋経済史
古代・中世
増田四郎 著
[目次]
- 目次
- 序
- 緖論 / p1
- 一 西洋經濟史硏究の意義と方法 / p3
- 二 西洋經濟史學發達の槪要 / p13
- 本論 / p31
- 第一章 古典古代の社會と經濟 / p33
- 第一節 ギリシアの特色 / p33
- 第二節 ローマの發展 / p49
- 第二章 古代より中世へ / p67
- 第一節 古ゲルマン民族 / p68
- 第二節 帝政期のローマ / p78
- 第三節 民族大移動 / p87
- 第三章 中世前期の社會と經濟 / p101
- 第一節 封建制度の起源 / p104
- 第二節 グルントヘルシャフトの成立 / p114
- 第三節 商工業の在り方 / p126
- 第四章 中世中期の社會と經濟 / p137
- 第一節 各國封建制の發達 / p138
- 第二節 農地經營の構造 / p150
- 第三節 都市の勃興 / p159
- 第五章 中世後期の社會と經濟 / p177
- 第一節 政治體制の變革 / p179
- 第二節 農村經濟の變質 / p187
- 第三節 都市經濟の特色 / p198
- 結論 / p221
- 中世より近世へ / p222
- 第一節 新しき企業形態の出現 / p226
- 第二節 近代資本主義起源の問題 / p234
- 第三節 世界史的考察の課題 / p249
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
西洋経済史 |
著作者等 |
増田 四郎
|
書名ヨミ |
セイヨウ ケイザイシ |
巻冊次 |
古代・中世
|
出版元 |
新紀元社 |
刊行年月 |
1953 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN06171952
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66010250
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|