|
宇宙と人間
大島正光 著
[目次]
- 目次
- まえがき / p3
- I 宇宙時代の課題 / p11
- 人間の宇宙観の歴史
- 宇宙医学と心理学の研究課題
- 宇宙医学の研究施設
- 宇宙医学のもたらす新しい問題
- 高度の機能的分類
- 航空医学の歴史
- II 宇宙探険の準備 / p33
- 宇宙に生物に打ち上げた歴史
- 人間の宇宙飛行の歴史
- 宇宙飛行士の適性検査
- 宇宙飛行士の訓練
- 人間の宇宙への進出
- III 宇宙への飛躍 / p51
- マーキュリー計画
- 大気宇宙の物理的分類
- 宇宙の生態学
- 人間の住む世界の成り立ち
- 高度による気圧の変化について
- 生理的問題としてみた低圧の程度
- IV 宇宙飛行士の安全 / p77
- 宇宙服の機能
- 宇宙船の人間工学
- 救難救助の問題
- 直線加速度の人体におよぼす障害と対策
- 宇宙飛行中の作業
- V 最大の難関は何か / p123
- 宇宙における視覚の問題
- 無重量状態の諸現象
- 宇宙遊泳
- 宇宙病
- 宇宙飛行士のモニタリング・システム
- 宇宙食について
- VI 宇宙人としての地球人 / p171
- 月世界旅行の実現性
- 宇宙における生命
- 月軟着陸とその後
- あとがき / p184
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
宇宙と人間 |
著作者等 |
大島 正光
|
書名ヨミ |
ウチュウ ト ニンゲン |
シリーズ名 |
NHKブックス
|
出版元 |
日本放送出版協会 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
184p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN05723281
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66003207
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|