|
計量経済学入門
オスカー・ランゲ 著 ; 竹浪祥一郎 訳
[目次]
- 目次
- まえがき
- 日本版へのまえがき
- 序章 計量経済学的研究の対象 / p1
- 第1章 景気過程の研究と予測 / p10
- 時系列の諸要素 / p10
- 趨勢の検出 / p14
- 委節変動の検出 / p43
- 景気予測のバロメーター / p56
- 第2章 市場分析 / p62
- 供給関数と需要関数 / p62
- 供給と需要の弾力性 / p66
- 需要供給曲線を決定する統計的方法 / p76
- エンゲル曲線 / p97
- 市場予測,特殊な循環 / p108
- 所得分布の法則,パレート曲線 / p126
- 第3章 プログラミングの理論 / p142
- 概論 / p145
- 産業連関分析,レオンチエフ表 / p145
- マルクスの再生産表式 / p151
- 技術的生産系数,生産計画の内的矛盾性の諸条件 / p158
- 物量計画と価値計画,部門集計の問題 / p173
- 動学的投入産出分析,蓄積と消費 / p184
- 蓄積と生産増大 / p188
- 社会的生産物に対する蓄積計画の影響 / p198
- 蓄積および雇用の増大 / p203
- 国民経済の個々の部門における投資効率 / p210
- 最適プログラムの問題,リニア・プログラミング / p215
- 〔付録 I〕 蓄積と生産成長との間の依存関係について / p241
- 〔付録 II〕 投入産出表 / p257
- 〔付録 III〕 産出量・投資比率と投入産出分析 / p261
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
計量経済学入門 |
著作者等 |
Lange, Oskar
竹浪 祥一郎
オスカー・ランゲ
|
書名ヨミ |
ケイリョウ ケイザイガク ニュウモン |
出版元 |
日本評論社 |
刊行年月 |
1964 |
ページ数 |
285p (表共) |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN05453234
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
64013041
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|