|
特別活動論
片岡徳雄 編
[目次]
- 序章 特別活動とは
- 1 個性と集団-どう考えるか(個性とは
- 個性の発達
- 人間の自己実現
- 集団の組織と風土
- リーダーシップとは
- 心の出会い・心の結び-グループ・エンカウンター)
- 2 問題解決と表現活動-どう育てるか(問題解決法と創造
- 集団思考と討議法
- 歌と演奏
- ムーブメントと劇
- レクリエーションと野外活動
- 遊びと仲間の原理)
- 3 特別活動の諸領域-実践例にどう学ぶか(学級活動
- ホームルーム活動
- 児童会活動・生徒会活動
- クラブ活動
- 学校行事
- 進路指導)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
特別活動論 |
著作者等 |
片岡 徳雄
|
書名ヨミ |
トクベツ カツドウロン |
シリーズ名 |
教職科学講座 第14巻
|
出版元 |
福村 |
刊行年月 |
1990.10 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4571105541
|
NCID |
BN05415213
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
91002867
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|