|
集団の心理学
広田君美 著
[目次]
- 目次
- 1・0 心理学における集団の位置 / p1
- 1・1 序論 / p1
- 1・4 集団のリアリテーの検討 / p19
- 2・0 集団研究のアプローチ
- 3・0 場理論的アプローチ / p34
- 3・1 レヴィン以前の概観 / p34
- 3・2 レヴィンにおける場理論 / p36
- 3・3 レヴィン以後の展開 / p42
- 3・4 場理論的アプローチのとる集団の定義 / p43
- 4・0 因子分析的アプローチ / p48
- 4・1 キャッテルの立場 / p50
- 4・2 ヘンヒルの立場 / p55
- 4・3 その他の研究 / p58
- 4・4 因子分析的アプローチのとる集団の定義 / p62
- 5・0 精神分析学的アプローチ / p66
- 5・1 フロイドの立場 / p67
- 5・2 フロイド以後の立場 / p72
- 5・3 現況の特徴 / p78
- 5・4 集団治療法 / p85
- 5・5 精神分析学的アプローチのとる集団の定義 / p87
- 6・0 ソシオメトリック・アプローチ / p89
- 6・1 モレノーの立場 / p89
- 6・2 モレノー以後の立場 / p94
- 6・3 ソシオメトリック・アプローチのとる集団の定義 / p102
- 7・0 フォーマル組織よりのアプローチ / p106
- 7・1 ストグディルの立場 / p107
- 7・2 スミスの立場 / p113
- 7・3 ホーリングワースの立場 / p114
- 7・4 フォーマル組織論アプローチのとる集団の定義 / p118
- 8・0 相互活動分析アプローチ / p122
- 8・1 相互活動過程研究の概観-主として経験的研究- / p126
- 8・2 相互活動の理論的研究 / p140
- 8・3 相互活動研究アプローチのとる集団の定義 / p165
- 9・0 その他のアプローチ / p171
- 9・1 グループ・ワーク・アプローチ / p171
- 9・2 数学的アプローチ / p175
- 10・0 集団へのアプローチの再検討 / p182
- 10・1 集団概念の一般的考察-集団所属性について- / p185
- 10・2 各アプローチと集団研究の網羅性について / p189
- 10・3 関係集団への成員性の検討 / p195
- 11・0 集団の一般的な概念的図式 / p205
- 12・0 集団の問題を中心とした社会心理学と隣接科学との関係 / p214
- 12・1 グループ・ダイナミックスとはなにか / p214
- 12・2 グループ・ダミナミックスの成立 / p218
- 12・3 グループ・ダイナミックスと社会心理学の関係 / p223
- 12・4 社会学との関係 / p229
- 13・0 社会科学の統合と社会心理学の立場 / p243
- 13・1 統合への試み / p243
- 13・2 統合問題の再検討 / p247
- 13・3 統合科学と社会心理学 / p254
- 14・0 統合科学的方向における集団の問題 / p261
- 14・1 社会科学におけるシステム概念について / p261
- 14・2 統合科学的システムと心理学における集団の問題 / p264
- 15・0 集団の実験的研究の概観 / p271
- 15・1 I‐G'システムの研究 / p273
- 15・2 G‐I'システムの研究 / p329
- 15・3 G‐G'システムの研究 / p362
- 16・0 小集団に関する実験法の検討 / p426
- 16・1 社会心理学における実験法 / p426
- 16・2 実験的状況の人工性 / p432
- 16・3 一時的集団から一次的集団への概括の問題 / p444
- 16・4 集団実験における集団設定の問題の検討 / p451
- 16・5 実験デザインの問題 / p459
- 16・6 実験者の行動やパースナリティの影響について / p463
- 16・7 実験結果の概括に関する問題 / p466
- 17・0 参考文献 / p476
- 18・0 事項索引 / p517
- 19・0 人名索引 / p532
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
集団の心理学 |
著作者等 |
広田 君美
|
書名ヨミ |
シュウダン ノ シンリガク |
書名別名 |
Shudan no shinrigaku |
出版元 |
誠信書房 |
刊行年月 |
1963 |
ページ数 |
541p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN05042772
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
63005431
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|