|
経済学と統計技術
マルシャル 著 ; 大橋隆憲 監訳
[目次]
- 経済学と統計技術 目次
- 第三版序文 / p1
- 第一版序文 / p3
- 序論 / p5
- 第一部 統計 経済科学 経済学力法および経済政策 / p9
- 第一章 統計と経済科学 / p11
- 第一節 統計は政治経済学に適用される / p11
- 一 統計と経済事実の性質 / p12
- 二 統計学と経済科学の進歩 / p16
- 第二節 統計は経済科学の性格を変容する / p18
- 一 統計の不足 / p19
- 二 統計の進歩 / p23
- 第三節 統計学は政治経済学を包摂しない / p28
- 一 統計学は相互に関連をもたない諸事実に適用される方法である / p29
- 二 統計学はそれ自体で因果関係を定立しない / p30
- 三 統計学は理論によって解明された因果関係を確認するにすぎない / p34
- 第二章 統計と経済学の方法 / p36
- 第一節 統計の側での他の帰納的方法の必要性 / p37
- 一 過去の記述的研究 歴史 / p37
- 二 現在の記述的研究 アンケート、モノグラフ、体験的な観察 / p40
- 第二節 統計の側での演繹的方法の必要性 / p43
- 一 観察の段階 / p43
- 二 説明の段階 / p45
- 三 検証の段階 / p46
- 第三章 統計と経済政策 / p48
- 第一節 個人主義的、自由主義的な体制における統計の有用性 / p49
- 一 自働調節機構の存在と統計の役割 / p50
- 二 国家干渉の欠如と統計の役割 / p54
- 第二節 独占的ならびに国家主義的体制における統計の必要性 / p56
- 一 自動調節機構の衰退と統計の役割 / p56
- 二 計画経済政策における統計の必要性 / p58
- 第二部 統計資料とその価値 / p67
- 第一章 資料の蒐集 / p69
- 第一節 統計機関 / p69
- 一 統計業務の中央集査と地方分査の問題 / p70
- 二 主要な統計資料源 / p73
- 第二節 表 / p79
- 一 統計的表示法の一般原理 / p79
- 二 資料蒐集の手続 / p82
- 三 観察結果の集計 / p93
- 第三節 結果 / p95
- 一 旧いかつ極めて整備された統計の一例 国際貿易統計 / p96
- 二 整備されつつある最近の統計の例 産業統計 / p101
- 第二章 資料の統制 / p103
- 第一節 資料源の統制 / p104
- 一 統計資料の蒐集における誤謬の原因 / p104
- 二 統計資料を比較する際の誤謬の原因 / p112
- 第二節 結果の統制 / p114
- 第三章 資料表示 / p117
- 第一節 統計表示の諸条件・系列別グループ分け / p118
- 一 系列の作製 / p118
- 二 系列化の問題 / p120
- 第二節 統計表示の手続き、表とグラフ / p122
- 一 表による表示 / p122
- 二 グラフによる表示 / p124
- 第三部 統計技術 / p141
- 第一章 統計解析 / p144
- 第一節 単純化の作業 / p144
- 一 現象の大いさの綜括的な表現 平均 / p145
- 二 現象の変動の総括的な表現 指数 / p161
- 第二節 詳密化の作業 / p184
- 一 対称と非対称 / p185
- 二 変動の散布度と強度 / p190
- 第三節 分解の作業 / p201
- 一 分解作業の目的 / p201
- 二 分解作業の技術 / p221
- 第二章 統計比較 / p259
- 第一節 変異の比較、相関と依存 / p260
- 一 変異のグラフによる比較 / p260
- 二 変異の数量的比較 / p264
- 第二節 大いさの数量的比較、回帰 / p283
- 一 大いさのグラフによる比較(回帰直線) / p284
- 二 大いさの数量的比較(回帰係数) / p287
- 第三章 統計的予測 / p292
- 第一節 理論的な側面からみた予測 / p293
- 一 予測の可能性 / p293
- 二 予測の諸性格 / p296
- 三 予測の諸方法の発展 / p300
- 第二節 技術的側面からみた予測 / p302
- 一 戦前の試みと統計学の幼年期 一般指数の手続 / p303
- 二 統計学への熱狂 バロメーター法 / p312
- 三 近代経済科学における予測体系 / p336
- 結論 / p371
- 訳者のあとがき
- 参考文献
- 一九五〇年以降のフランス統計学書
- 事項索引
- 人名索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
経済学と統計技術 |
著作者等 |
Marchal, André
大橋 隆憲
マルシャル
|
書名ヨミ |
ケイザイガク ト トウケイ ギジュツ |
書名別名 |
Keizaigaku to tokei gijutsu |
出版元 |
ミネルヴァ書房 |
刊行年月 |
1959 |
ページ数 |
386, 16p |
大きさ |
21cm |
NCID |
BN04939820
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
59003468
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
フランス語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|