|
差異の世界 : 脱構築・ディスクール・女性
バーバラ・ジョンソン 著 ; 大橋洋一 ほか訳
[目次]
- 第1部 脱構築の運命(栄光と転落
- 厳密なる非信頼性
- 現代的なエクリチュールは保守的か?
- ジェンダー理論とイェール学派
- ディコンストラクション、フェミニズム、教授法)
- 第2部 空白の意味作用(猟犬、鹿毛の馬、雉鳩-『ウォールデン』のわかりにくさ
- パナマの抹消-マラルメと歴史のテクスト
- 無知の教え-《女性たちの学校》)
- 第3部 詩的言語と差異(奇妙な発作=適合-ポーとワーズワスによる詩的言語の本質論
- 詩的言語の暴力
- マラルメの華-相互テクスト性についての考察)
- 第4部 母親、ジェンダー、人種(母親としてのマラルメ
- わたしの怪物/わたしの自己
- メタファー、メトニミー、声-『彼らの眼は神を見ていた』における
- 差異の境界-ゾラ・ニール・ハーストンにおける語りかけの構造
- 頓呼法、生命化、妊娠中絶)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
差異の世界 : 脱構築・ディスクール・女性 |
著作者等 |
Johnson, Barbara
利根川 真紀
大橋 洋一
青山 恵子
ジョンソン バーバラ
|
書名ヨミ |
サイ ノ セカイ |
書名別名 |
A world of difference |
出版元 |
紀伊国屋書店 |
刊行年月 |
1990.7 |
ページ数 |
410p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4314005378
|
NCID |
BN04920006
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
90045772
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
英語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|