|
伊勢・志摩の民話
倉田正邦 編
[目次]
- はしがき
- 伊勢の神国
- 生けどられた雷公 / 13
- 幽霊飴 / 17
- 天狗のねごと / 19
- 取っつく、引っつく / 21
- 鶴の恩がえし / 23
- 馬鹿むすこ / 28
- 白い布 / 30
- 爺婆かぼちゃ / 31
- 娘の知恵で猿退治 / 33
- 三つの石 / 40
- 源治の狸石 / 42
- 大入道とニボシ / 44
- 明神さんの目玉 / 46
- 猿の銭 / 49
- 鷲にかまれた猿 / 51
- 高うゴザンショ / 53
- 鹿の湯 / 55
- 型紙のはなし / 57
- 長太のわたり / 61
- 鈴鹿峠の鬼人 / 63
- 椀貸し / 69
- 亀やま / 72
- 嘉蔵さんとおよしさん / 74
- 猫の審判 / 78
- 山椒魚と赤えい / 80
- 大力の男 / 82
- 狐を馬に乗せた話 / 84
- 嫁落し / 87
- 大滝の大蛇 / 89
- 三匹の小猿 / 91
- 送り狼 / 96
- はる松の話 / 98
- はぜ鯉の話 / 99
- 横塚の庄蔵 / 100
- かっこう鳥 / 104
- 蛇の天上のぼり / 106
- つつ鳥の話 / 107
- 七色の灯光 / 109
- 残した蛇の鱗 / 111
- 黄金の鶏 / 114
- こない若衆 / 117
- 伊勢と大和の国境 / 120
- にべしの花 / 122
- 蘇民将来と巨旦将来 / 124
- 伊勢のわらべうた / 127
- 志摩の贄国
- 七本鮫の磯部参り / 133
- のし鮑の由来 / 135
- 白鬚のじいさん / 137
- 竜宮へ行った海女 / 139
- もどり五斎 / 143
- じゃんじゃん / 146
- だんだらぼっち / 148
- 弘法井戸 / 151
- こぼし石 / 153
- おたつ女郎 / 156
- 拾いあげた薬師さん / 159
- 志摩のわらべうた / 161
- 伊賀のまほろば
- モッコ山 / 167
- 竹やぶの主人 / 169
- 七品の薬草 / 173
- 道観長者 / 176
- 日竜という神さま / 183
- 伊賀のわらべうた / 186
- 熊野のうまし国
- かんからこぼし / 191
- やまんば / 195
- 四匹の鬼 / 199
- 弥九郎の犬 / 201
- 黄金の火 / 206
- 仲裁にはいった島 / 208
- 熊野のわらべうた / 210
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
伊勢・志摩の民話 |
著作者等 |
倉田 正邦
|
書名ヨミ |
イセ シマ ノ ミンワ |
シリーズ名 |
日本の民話 ; 第31
|
出版元 |
未来社 |
刊行年月 |
1961 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN04781180
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
61001505
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|