|
移動空間論
川添登 著
[目次]
- 目次
- まえがき / p5
- 移動空間と乗物 / p13
- 四足獣としての自動車 / p19
- 進化と進歩 / p27
- 生命体の空間 / p32
- 移動空間としての建築 / p35
- 存在としての移動空間 / p49
- 代謝と増殖 / p49
- 三角構造論 / p56
- 自動車の有機体化 / p60
- 自動車の誕生 / p65
- 都市と農村 / p65
- 鉄道と産業革命 / p69
- 都市の崩壊 / p76
- 騎馬の後裔としての自動車 / p83
- 国家の登場 / p90
- ナチスの遺産 / p95
- 自動車と都市 / p100
- 自動車と都市の闘争 / p104
- 自動車の都市化 / p108
- 目的地のイメージ / p117
- 迷路のイメージ / p131
- エレベーターと自動車 / p134
- 進路のイメージ / p141
- 芸術としての道路 / p158
- われとなんじ / p169
- 自動車の変身 / p172
- 自動車のデザイン / p172
- デザインとマナー / p176
- エクステリアからインテリアへ / p182
- プライバシーとパブリック / p186
- 主観から投出へ / p194
- 新しい世紀 / p201
- 支配する空間 / p201
- 人類史の発展段階と空間領域 / p206
- 科学的世界像を越えて / p216
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
移動空間論 |
著作者等 |
川添 登
|
書名ヨミ |
イドウ クウカンロン |
シリーズ名 |
SD選書
|
出版元 |
鹿島研究所出版会 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
226p (図版共) |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN04735558
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68008756
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|