|
経済政策入門
野田稔, 中村秀一郎 編
[目次]
- 目次
- I 経済政策の原理論 / p1
- 1 経済理論と経済政策 / p1
- A 経済政策論の基本性格 / p1
- B マルクス経済学の発展と政策論の展開 / p5
- 2 政策主体-国家の問題 / p11
- A 国家の階級的性格 / p11
- B 資本主義的経済政策における国家の役割 / p15
- 3 経済政策の歴史的発展 / p17
- A 重商主義の経済政策 / p18
- B 自由主義の経済政策 / p22
- C 帝国主義の経済政策 / p26
- 4 経済政策の形成 / p32
- A 問題点 / p32
- B 政策形成の形式的必然性 / p34
- C 政策形成の具体的必然性 / p39
- D 政策形成の総括 / p48
- 5 経済政策の目的と実践性 / p52
- A 従前の諸理論 / p52
- B 問題の新たな展開 / p61
- <参考文献> / p67
- II 現代経済政策論 / p69
- 1 はじめに / p69
- 2 ケインズ主義政策論 / p72
- 3 福祉国家政策 / p99
- 4 新自由主義政策 / p110
- 5 構造諸改革的政策 / p122
- <参考文献> / p136
- III 国家独占資本主義と経済政策 / p138
- 1 はじめに / p138
- 2 国家独占資本主義の必然性 / p138
- 3 国家独占資本主義に関する理論問題 / p146
- 4 国家独占資本主義と経済政策 / p150
- <参考文献> / p160
- IV 経済政策の国際比較 / p162
- 1 現代経済政策検討の視点 / p162
- 2 経済の成長・安定と経済政策 / p172
- 3 産業の効率的発展と経済政策 / p185
- 4 社会福祉の拡充と経済政策 / p197
- <参考文献> / p210
- V 日本経済と経済政策 / p212
- 1 経済政策の背景 / p212
- 2 経済政策の手段 / p220
- 3 経済政策の効果 / p228
- 4 経済政策の展望 / p235
- <参考文献> / p250
- VI 国際経済政策 / p253
- 1 現代世界経済の諸問題 / p253
- 2 戦後世界経済の推移と国際関係の展開 / p258
- A 資本主義圏 / p260
- B 社会主義圏 / p271
- C 新興国・低開発国グループ / p275
- <参考文献> / p279
- 索引 / p280
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

この本を:
|

件が連想されています

|