|
現代家族のゆらぎを越えて
日本家族心理学会 編
[目次]
- 論説(家族のゆらぎと現代の青年たち)
- シンポジウム(現代家族のゆらぎを越えて-学際的アプローチに期待するもの
- 現代家族の機能障害-実態調査からの提言
- 現代家族のゆらぎと克服-精神医学の立場から
- 核家族・少子化と親子関係の問題-乳幼児期を中心に
- 家族内コミュニケーションの視点からみた現代家族)
- フォーラム(私の家族観-その過去・現在・未来
- 自己と家族
- 日本の家庭教育-日米しつけの比較
- 「産むこと」について-家庭と女性の役割)
- 研究論文(性役割の変遷
- 母親になることへのゆらぎ
- TA<交流分析>と家族療法)
- 研究情報(摂食障害の短期療法-その構成主義的アプローチ)
- 招待論文(わが国における児童虐待の実態と対応)
- 海外情報(海外における家族心理学研究の動向)
- 書評
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
現代家族のゆらぎを越えて |
著作者等 |
日本家族心理学会
|
書名ヨミ |
ゲンダイ カゾク ノ ユラギ オ コエテ |
書名別名 |
Gendai kazoku no yuragi o koete |
シリーズ名 |
家族心理学年報 8
|
出版元 |
金子書房 |
刊行年月 |
1990.3 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4760822615
|
NCID |
BN04576385
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
90034154
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|