|
原色よい絵・よくない絵事典
創造美育協会愛知支部 編
[目次]
- 1 よい絵・よくない絵(正しい発達段階の絵、間違った発達段階の絵
- 日本の児童画のよくない傾向-コンクール入賞作品・教科書の作品から)
- 2 子どもの絵と性格(幼児の自由表現に見られる性格
- 二つの創造的タイプ-自画像による研究)
- 絵が変った記録(1日で子どもの絵がよくなった記録-教師の態度
- 一人の子どもの8年間の記録-環境の変化)
- 4 子どもの絵の特質(独特な表現様式
- 構図の分析とその意味)
- 5 子どもの絵と学力(子どもの絵と知的教科の成績
- 特殊学級の子どもの絵と能力)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
原色よい絵・よくない絵事典 |
著作者等 |
創造美育協会
創造美育協会愛知支部
|
書名ヨミ |
ゲンショク ヨイ エ ヨクナイ エ ジテン : ヨウジガ ジドウガ ノ ミカタ ミチビキカタ |
書名別名 |
幼児画・児童画の見方,導き方
Genshoku yoi e yokunai e jiten |
出版元 |
黎明書房 |
刊行年月 |
2003.2 |
版表示 |
新装版 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4654040412
|
NCID |
BA62087012
BN04220172
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20370645
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|