律令の研究
滝川政次郎 著
[目次]
標題
目次
總說 / 1
第一編 本邦律令の沿革 / 11
第一章 律令の槪念 / 11
第一節 律令の原義 / 11
第二節 律令の語義 / 25
第三節 律令格式の關係 / 32
第二章 近江律令 / 41
第一節 近江令の編纂 / 41
第二節 近江令の編纂者 / 46
第三節 近江令の藍本 / 53
第四節 近江令の內容 / 56
第五節 近江令の施行 / 63
第六節 近江律の存否 / 68
第三章 天武律令 / 77
第一節 天武律令の編纂 / 77
第二節 天武律令の編纂者 / 80
第三節 天武律令の藍本 / 90
第四節 天武律令の施行 / 92
第五節 天武律令の內容 / 97
第四章 大寶律令 / 121
第一節 大寶律令の編纂 / 121
第二節 大寶律令の編纂者 / 124
第三節 大寶律令の藍本 / 141
第四節 大寶律令の效力 / 150
第五節 大寶律令の內容及び形式 / 156
第五章 養老律令 / 194
第一節 養老律令の編纂 / 194
第二節 養老律令の編纂者 / 196
第三節 養老律令の藍本 / 215
第四節 養老律令の效力 / 224
第五節 養老律令の內容及び形式 / 228
第六節 養老律令の傳本 / 235
第六章 刪定律令及び令格 / 249
第一節 刪定律令格の編纂 / 249
第二節 刪定律令格編纂の目的 / 250
第三節 刪定律令格の編纂者 / 252
第四節 刪定律令格の效力 / 267
第五節 刪定律令格の內容及び形式 / 269
第二編 日唐律令の比較硏究 / 273
第一章 唐職官令斷片と日本令 / 273
第一節 斷片の形式及び內容 / 274
第二節 斷片の年代考證 / 281
第三節 斷片と日本令との比較硏究 / 289
第二章 唐禮と日本令 / 302
第一節 禮の性質と大唐開元禮 / 302
第二節 唐に於ける禮編纂の沿革 / 310
第三節 唐禮と日本令との比較 / 320
第一款 唐禮と我が神祗令 / 322
第二款 唐禮と我が儀制令 / 323
第三款 唐禮と我が假寧令 / 333
第四款 唐禮と我が喪葬令 / 337
第三編 新古律令の比較硏究 / 353
第一章 新古律の比較 / 353
第一節 序說 / 353
第二節 形式の異同 / 356
第三節 內容の異同 / 362
第四節 養老の刊修 / 369
第五節 結論 / 374
第二章 同補遺の一 / 380
第三章 同補遺の二 / 396
第四章 新古令の比較 / 423
第一節 序說 / 423
第二節 官位令 / 424
第三節 職員令 / 432
第四節 後宮職員令 / 451
第五節 東宮職員令 / 452
第六節 僧尼令 / 453
第七節 戶令 / 458
第八節 田令 / 472
第九節 賦役令 / 483
第十節 學令 / 485
第十一節 選叙令 / 488
第十二節 繼嗣令 / 492
第十三節 考課令 / 493
第十四節 祿令 / 502
第十五節 宮衞令 / 505
第十六節 軍防令 / 507
第十七節 儀制令 / 510
第十八節 衣服令 / 511
第十九節 營繕令 / 517
第二十節 公式令 / 519
第二十一節 廐牧令 / 539
第二十二節 假寧令 / 541
第二十三節 喪葬令 / 543
第二十四節 關市令 / 546
第二十五節 捕亡令 / 547
第二十六節 獄令 / 549
第二十七節 概括 / 551
第一款 養老度の修正は全篇に行はれたり / 551
第二款 新令は古令を削修せるものなり / 552
第三款 養老度改正の要點 / 555
第四款 養老度の改正は字句名稱の變更に止まるもの多し / 557
第五款 養老度の改正は日本的色彩を濃厚にせり / 558
第六款 新令の用語は古令の用語よりも平易にして包括力大なり / 560
第四編 律令逸文の硏究 / 561
第一章 律の逸文 / 561
卷一 名例律第二 / 561
卷二 衞禁律第三 / 583
卷三 戶婚律第五 / 595
卷四 廐庫律第六 / 610
擅興律第七 / 621
卷五 鬪訟律第九 / 624
卷六 詐僞律第十 / 652
卷七 雜律第十一 / 658
卷八 捕亡律第十二 / 667
卷九 斷獄律第十三 / 669
第二章 令の逸文 / 687
附錄
第一 律令の枘鑿 / 1
序說 / 1
一 條文間に於ける矛盾 / 3
二 條文間に於ける重複 / 24
三 用語の混亂 / 29
結論 / 35
第二 九條家延喜式紙背の律斷簡 / 38
第三 西域出土の唐律斷片 / 47
第四 燉煌出開元律疏殘篇 / 50
序說 / 50
一 年代の考證 / 50
二 開元律疏の編纂 / 52
三 永徽律疏との比較 / 55
四 宋刑統との比較 / 58
附錄 校勘開元律疏殘篇本文 / 62
第五 急々如律令 / 72
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
律令の研究
著作者等
滝川 政次郎
書名ヨミ
リツリョウ ノ ケンキュウ
書名別名
Ritsuryo no kenkyu
出版元
刀江書院
刊行年月
1931
版表示
復刻版
ページ数
829p 図版6枚
大きさ
23cm
NCID
BN04166634
BN05967209
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
52011116
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ