|
社会保障法
吾妻光俊 著
[目次]
- 目次
- 第一編 序論 / p1
- 第一章 序説 / p1
- 第一節 社会保険と社会保障 / p4
- 第二節 社会保障法の概念 / p9
- 第三節 社会保障法の領域 / p19
- 第二章 社会保障法の史的発展 / p24
- 第一節 わが国社会保障法の発展 / p24
- 第二節 各国における社会保障法の発展とその現段階 / p40
- 第三節 わが国社会保障法の段階 / p50
- 第二編 総論 / p55
- 第一章 社会保障法の体系 / p55
- 第一節 社会保険法の体系 / p56
- 第二節 国家的扶助法の体系 / p64
- 第三節 社会保障法の体系 / p68
- 第二章 社会保障法における基本概念 / p75
- 第一節 保障給付 / p75
- 第二節 保障者と被保障者 / p80
- 第三節 審査機関 / p90
- 第三編 各論 / p95
- 第一章 健康保険法 / p97
- 第一節 健康保険法の沿革 / p97
- 第二節 保険事故 / p99
- 第三節 保険給付 / p102
- 第四節 保険関係の当事者 / p133
- 第五節 保険料 / p144
- 第六節 日雇労働者に対する健康保険 / p147
- 第二章 国民健康保険法 / p151
- 第一節 国民健康保険法の沿革とその特色 / p151
- 第二節 保険給付 / p153
- 第三節 保険の当事者 / p155
- 第四節 監督 / p162
- 第五節 保険料と国庫補助 / p164
- 第三章 失業保険法 / p167
- 第一節 失業保険法の沿革とその特色 / p167
- 第二節 受給資格と保険給付 / p169
- 第三節 保険の当事者 / p181
- 第四節 保険料 / p189
- 第五節 日雇労働者の特則 / p191
- 第四章 厚生年金保険法 / p198
- 第一節 厚生年金保険法の沿革とその特色 / p198
- 第二節 保険事故 / p201
- 第三節 保険給付 / p202
- 第四節 保険の当事者 / p226
- 第五節 国庫負担と保険料 / p236
- 第五章 労働者災害補償保険法 / p240
- 第一節 労働者災害補償保険の特質 / p240
- 第二節 保険給付 / p242
- 第三節 保険の当事者 / p252
- 第四節 保険料 / p257
- 第六章 国家的扶助法 / p262
- 第一節 生活保護法 / p263
- 第二節 児童福祉法 / p291
- 参考文献 / p306
- 事項索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
社会保障法 |
著作者等 |
吾妻 光俊
|
書名ヨミ |
シャカイ ホショウホウ |
シリーズ名 |
法律学全集 ; 第49
|
出版元 |
有斐閣 |
刊行年月 |
1957 |
版表示 |
改訂版 |
ページ数 |
306p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-641-90563-4
|
NCID |
BB03095092
BN0115510X
BN03937218
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
57009409
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|