言葉のハンドブック : 日本語・カタカナ語を正しく使うために
共同通信社 編著
間違い言葉、うっかり表現をチェックする「言葉のエンマ帳」。
「BOOKデータベース」より
[目次]
第1部 日本語-編(使い分けがポイントの「同音異義、同訓異字の言葉」
誤りやすい「故事成語、ことわざ、慣用句」
書き間違い用語集
相像力のなせる業?フィーリング漢字にご用心
重ね言葉と舌足らず
数字を含む言葉の読み方
あいまい文字恐るべし
現代仮名遣いのすべて
送り仮名のポイント
漢字と仮名の雑記帳「熟字訓、漢字と仮名の使い分け」
ワープロ談義「言葉はあなたが選ぶもの」)
第2部 カタカナ語-編(言葉もパフォーマンスする「新語・流行語」
和製語
チャッカリ言葉の本当の意味は?
同じ表記でこれだけ違うカタカナの"同音異義語"
カタカナ語の表記)
第3部 論争「言葉をめぐる熱いやりとり」-記事校閲現場からの報告
「BOOKデータベース」より
書名
言葉のハンドブック : 日本語・カタカナ語を正しく使うために
著作者等
共同通信社
書名ヨミ
コトバ ノ ハンドブック
出版元
共同通信社
刊行年月
1989.3
ページ数
342p
大きさ
18cm
ISBN
4764102137
NCID
BN0327054X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
89028602
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ