|
心理療法と症例理解 : 病院心理臨床の実際
渡辺雄三 著
[目次]
- 第1章 表の世界と裏の世界
- 第2章 精神分裂病者への心理療法の「外枠づくり」と「内枠づくり」
- 第3章 枠としての身体
- 第4章 境界例の身体性
- 第5章 自己確立の螺旋的弁証法
- 第6章 慢性精神分裂病者と共にあることの意味
- 第7章 血の秘儀への羨望と怨恨
- 第8章 境界例の身体と母性性・父性性
- 第9章 心理療法過程における「腐敗」について
- 第10章 内なる女性の死をめぐって
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
心理療法と症例理解 : 病院心理臨床の実際 |
著作者等 |
渡辺 雄三
|
書名ヨミ |
シンリ リョウホウ ト ショウレイ リカイ |
出版元 |
誠信書房 |
刊行年月 |
1988.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4414401488
|
NCID |
BN02390874
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
88039820
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|