|
社会科教育論
木下百合子, 船尾日出志 編
[目次]
- 第1章 社会科教授過程構想の課題
- 第2章 社会科における世界観形成
- 第3章 社会科における創造性と創造的思考の形成
- 第4章 社会科内容構成の諸アプローチ
- 第5章 マイノリティの社会化と市民的資質
- 第6章 「人間:学習過程」(MACOS)論争の教訓
- 第7章 社会認識の役割行動論的基礎構造
- 第8章 社会科成立期「一般社会科」の構造
- 第9章 歴史教授の単元計画と授業計画
- 第10章 確信形成的な公民教授の構成
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
社会科教育論 |
著作者等 |
木下 百合子
舩尾 日出志
船尾 日出志
|
書名ヨミ |
シャカイカ キョウイクロン |
シリーズ名 |
現代教科教育シリーズ 2
|
出版元 |
東信堂 |
刊行年月 |
1988.4 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
21cm |
NCID |
BN02235827
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
89021391
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|