|
ドイツ中世農民史の研究
瀬原義生 著
[目次]
- 第1部 中世前期南西ドイツの耕地・集落形態と農民生活(中部ライン地域におけるフランク族の定住形態
- 中世前期南西ドイツの耕地形態の紀源
- フランク王国の東進
- アラマンネン大公国とライヘナウ修道院
- カロリング期南西ドイツにおける集落形態と農民生活)
- 第2部 中世後期の農民闘争(中世後期農民闘争の諸形態
- 13・4世紀南西ドイツにおける農奴解放-『チューリヒ古文書集』を中心として
- 中世末期南ドイツにおける世襲保有の成立)
- 第3部 ドイツ農民戦争(ドイツ農民戦争における富農層について
- ドイツ農民戦争の基本的性格
- ドイツ農民戦争の歴史的基底
- ドイツ農民戦争における「神の正義」思想の歴史的系譜)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
ドイツ中世農民史の研究 |
著作者等 |
瀬原 義生
|
書名ヨミ |
ドイツ チュウセイ ノウミンシ ノ ケンキュウ |
出版元 |
未来社 |
刊行年月 |
1988.3 |
ページ数 |
480, 26p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN02088289
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
88035524
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|