|
憲法を読む
小林直樹 著
[目次]
- 目次
- 序 憲法の位置づけと読み方 / p1
- I 主権者と象徴の間 / p11
- II 憲法と国際関係-安保体制を中心として- / p28
- III 憲法九条と日本の安全 / p46
- IV 基本権の歴史的意義 / p65
- V 法のもとの平等 / p83
- VI 精神の自由と表現の自由 / p101
- VII 生存権と福祉国家 / p120
- VIII 議会制民主主義の状況 / p139
- IX 行政と財政のしくみ / p158
- X 裁判と司法権の独立 / p176
- XI 地方自治の諸問題 / p195
- XII 最高法規の保障と改正 / p211
- 結 憲法問題への展望-憲法を読みおえて考えること- / p229
- あとがき / p242
- 条文索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
憲法を読む |
著作者等 |
小林 直樹
|
書名ヨミ |
ケンポウ オ ヨム |
シリーズ名 |
岩波新書
|
出版元 |
岩波書店 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN02065250
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66002732
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|