|
基礎量子化学
Leon F.Phillips 著 ; 大岩正芳, 東浦浩 訳
[目次]
- 目次
- 1章 量子論の形式 / p1
- 1・1 はじめに / p1
- 1・2 量子論の仮説 / p3
- 1・3 仮説から導かれる結果 / p6
- 1・4 Hamilton演算子 / p12
- 1・5 角運動量 / p14
- 2章 簡単な系に対するSchroedinger方程式の解 / p25
- 2・1 はじめに / p25
- 2・2 箱の中の粒子 / p26
- 2・3 剛体回転子 / p30
- 2・4 調和振動子 / p36
- 2・5 水素原子 / p39
- 3章 近似法:変分法と摂動論 / p45
- 3・1 はじめに / p45
- 3・2 変分法 / p45
- 3・3 摂動論 / p47
- 3・4 時間を含む摂動 / p52
- 4章 対称性の利用と群論 / p55
- 4・1 はじめに / p55
- 4・2 群の数学的な定義 / p56
- 4・3 対称操作と点群 / p57
- 4・4 群の表現 / p60
- 4・5 群の指標と可約表現 / p64
- 4・6 量子力学と群論の関係 / p69
- 4・7 直積 / p71
- 5章 Hückelの分子軌道とその有機化学への応用 / p74
- 5・1 はじめに / p74
- 5・2 Hückelの近似 / p75
- 5・3 分子軌道の計算例 / p78
- 5・4 単純理論の欠陥 / p91
- 5・5 いくつかの値の計算 / p94
- 6章 配位子場理論 / p99
- 6・1 はじめに / p99
- 6・2 遊離原子 / p101
- 6・3 錯体中の原子 / p109
- 6・4 エネルギー準位図 / p113
- 6・5 錯体の磁気的性質 / p121
- 7章 分光学に関する話題 / p127
- 7・1 はじめに / p127
- 7・2 放射理論 / p128
- 7・3 分子の電子状態 / p134
- 7・4 選択律 / p143
- 7・5 分子の振動 / p148
- 7・6 多原子分子の位相スペクトル / p154
- 付録1 参考書一覧 / p161
- 付録2 指標の表 / p164
- 問題の解答およびヒント / p173
- 索引 / p181
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
基礎量子化学 |
著作者等 |
Phillips, Leon F
大岩 正芳
東浦 浩
Leon F.Phillips
|
書名ヨミ |
キソ リョウシ カガク |
シリーズ名 |
現代化学シリーズ ; 35
|
出版元 |
東京化学同人 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
184p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4807970356
|
NCID |
BN01986835
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68002895
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
英語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|