古代中国研究
小島祐馬 著
「古代支那研究」 (弘文堂昭和18年刊) の改訂版
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
目次
中国古代の祭祀と礼楽 / p3
序言 / p3
一 天に対する祭祀 / p4
二 地に対する祭祀 / p13
三 祖先に対する祭祀 / p25
四 祭祀と礼楽 / p30
分野説と古代中国人の信仰 / p41
中国における刑罰の起源について / p65
釈富・原商 / p91
中国文字の訓詁における矛盾の統一 / p115
中国の学問の固定性と漢代以後の社会 / p129
中国古代の社会経済思想 / p139
需家の社会経済思想 / p139
一 封建制度と家族道徳 / p139
二 道徳的段級制度と知識階級の支配 / p151
三 革命是認と革命否認 / p160
四 徳化主義と世界主義 / p171
五 社会政策的思想 / p183
需家以外の学派の社会経済思想 / p203
一 墨家の兼愛思想 / p203
二 農家の君民並耕説 / p217
三 道家の虚無思想 / p228
四 法家の強国弱民説 / p242
五 司馬遷の自由放任説 / p256
解説 / p267
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
古代中国研究
著作者等
小島 祐馬
書名ヨミ
コダイ チュウゴク ケンキュウ
書名別名
古代支那研究
出版元
筑摩書房
刊行年月
1968
ページ数
268p
大きさ
23cm
NCID
BN01872654
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
68010160
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ