|
日本経済の成長と循環
篠原三代平 著
[目次]
- 目次
- 第1篇 高度成長を支えるもの
- 第1章 高度成長とその諸要因 / p3
- 1 戦前・戦後を貫く高度成長 / p3
- 2 戦前の場合 / p6
- 3 戦後の場合 / p11
- 4 高成長の起動力は何か / p14
- 5 むすび / p23
- 第2章 戦後復興過程の国際比較 / p25
- 1 戦前経済成長率の高さ / p25
- 2 戦後経済成長における回復要因 / p27
- 3 成長率の国際差を規定するその他の要因 / p30
- 4 成長率の大きかった産業 / p32
- 5 後進国交易条件好転の役割 / p33
- 6 技術革新の役割 / p35
- 7 所得分配・人口増加率などの要因 / p37
- 8 下方硬直性の諸要因 / p40
- 9 復興要因を超えて / p44
- 第3章 戦前の経済成長と長期波動 / p46
- 1 問題 / p46
- 2 長期波動の摘出 / p47
- 3 経済成長の内部構造 / p57
- 4 交易条件と品目別輸出入成長率 / p69
- 第4章 わが国工業の相対水準と輸出競争力 / p75
- 1 問題 / p75
- 2 国際間工業生産指数の作成 / p76
- 3 以上を基礎とした為替レートの割安性の検出 / p81
- 4 ギルバート推計による機械・建設指数のテスト / p87
- 5 人口1人当り工鉱業生産水準の比較 / p88
- 6 戦後における輸出・生産の減退率・回復率の相反性 / p91
- 第5章 資本集中・二重構造と高度成長 / p96
- 1 二重構造の後進国型と日本型 / p96
- 2 規模別賃金格差 / p99
- 3 二重構造の仮説 / p102
- 4 融資集中の実態 / p109
- 5 融資・資本集約度・生産性の数量関係 / p120
- 6 二重構造下の蓄積形態 / p126
- 7 二重構造の将来 / p128
- 第6章 経済成長論争・在庫論争の問題点 / p130
- 1 当初における下村説の概要 / p130
- 2 在庫論争の問題点 / p133
- 3 輸入依存度を動かすもの / p142
- 4 当初における産出係数論争 / p150
- 5 限界粗固定資本係数の国際比較 / p155
- 6 産出係数概念の再吟味と下村氏の転換 / p166
- 7 下村プランと池田内閣の高成長政策 / p176
- 第2篇 戦後経済の成長と循環
- 第7章 戦後経済成長の諸段階と循環 / p187
- 1 戦後成長の3段階 / p187
- 2 限界固定資本係数の上昇 / p189
- 3 産業別成長率の3段階 / p191
- 4 成長と国民所得の構成変化 / p194
- 5 戦後における消費・貯蓄パタンの推移 / p199
- 6 戦後景気循環の特質 / p211
- 第8章 在庫循環の形態 / p227
- 1 在庫投資推計の吟味 / p227
- 2 在庫投資変動の形態 / p235
- 第9章 景気循環と二重構造 / p254
- 1 貸出と在庫投資 / p254
- 2 融資・在庫循環における二重構造 / p261
- 第3篇 高度成長と輸出の主導性
- 第10章 戦前経済の高成長と輸出伸長の関係 / p275
- 1 序 / p275
- 2 交易条件と工業生産成長率 / p277
- 3 輸出伸長と交易条件 / p288
- 4 比較生産費説と賃金構造 / p299
- 5 交易条件と生活水準 / p303
- 6 外地米移入の影響 / p311
- 7 為替相場の変動と輸出品の価格水準 / p318
- 第11章 交易条件をめぐる小島批判への反論 / p323
- 1 果して「輸出ドライヴ説」か / p323
- 2 篠原仮説の背景 / p324
- 3 生産性上昇・貿易の利益・所得率 / p327
- 4 経済成長率差と交易条件 / p331
- 第12章 低賃金論をめぐる小島批判への回答 / p334
- 1 残る問題 / p334
- 2 供給側仮説をめぐって / p335
- 3 その他の批判への回答 / p342
- 第13章 両大戦間の輸出入函数-建元批判に答える- / p352
- 1 問題 / p352
- 2 建元批判の要点 / p353
- 3 サムシング・ロング / p354
- 4 輸出函数 / p358
- 5 輸入函数 / p366
- 6 輸出の主導性 / p368
- 第14章 360円レートと産業構造 / p378
- 1 自由化と360円レート / p378
- 2 円レートは割安である-小島清氏らの批判に答える / p387
- 索引 / p1
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
日本経済の成長と循環 |
著作者等 |
篠原 三代平
|
書名ヨミ |
ニホン ケイザイ ノ セイチョウ ト ジュンカン |
書名別名 |
Nihon keizai no seicho to junkan |
シリーズ名 |
現代経済学叢書
|
出版元 |
創文社 |
刊行年月 |
1961 2刷 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN01836785
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
61011771
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|