|
異常気象時代 : いま何がおこっているか
朝倉正 他著
[目次]
- 目次
- プロローグ / 5
- 第一章 異常気象時代に備える / 15
- 一、 異常気象とは何か / 17
- 二、 強まる異常気象の影響 / 22
- 三、 異常気象と経済の関係をみる / 30
- 四、 これが異常気象対策だ / 41
- 第二章 世界天気図から異常気象をみる / 47
- 一、 極東は水害、ソ連は旱ばつ / 48
- 二、 アメリカの熱波と日本の冷害 / 59
- 三、 相反する日本とヨーロッパの天候 / 73
- 四、 連動するアメリカと極東の寒波 / 83
- 第三章 海洋におきた異常現象 / 91
- 一、 冷えこみが目立つ中部北太平洋 / 94
- 二、 エル・ニーニョとは何か / 96
- 三、 親潮の異常南下と冷夏 / 118
- 四、 大蛇行する黒潮 / 127
- 第四章 異常気象にゆらぐ農業 / 133
- 一、 人口増にあえぐ地球 / 134
- 二、 異常気象にゆらぐ食糧生産 / 143
- 三、 異常気象と水産業 / 154
- 四、 異常気象と食糧戦略 / 166
- 第五章 激化する異常気象 / 175
- 一、 増大する気象の変動幅 / 176
- 二、 世界気候会議の警告と提言 / 180
- 三、 異常気象の原因 / 185
- 四、 今後の見通し / 196
- 五、 炭酸ガス濃度と気候変化 / 199
- 六、 日本の長期天候予測 / 212
- 七、 おわりに-地球的考察の時代 / 219
- 異常気象年表 / 227
- 関連図書 / 230
- 索引 / 巻末
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
異常気象時代 : いま何がおこっているか |
著作者等 |
朝倉 正
|
書名ヨミ |
イジョウ キショウ ジダイ |
書名別名 |
Ijo kisho jidai |
シリーズ名 |
ブルーバックス
|
出版元 |
講談社 |
刊行年月 |
1984.7 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4061181742
|
NCID |
BN01819855
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
84055757
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|