|
日本の過疎地帯
今井幸彦 編著
[目次]
- 目次
- I〝過疎〟との出会い / p1
- II 過疎とは何か / p8
- III なぜ過疎は生まれたか / p44
- IV 去る人・残る人 / p59
- V 過疎地帯をゆく / p76
- 1 近畿地方 / p76
- 2 山陰・中国地方 / p94
- VI 過疎がもたらしたもの / p131
- 1 その社会的影響 / p131
- 2 ゆさぶられる行政区画 / p158
- VII 過疎と日本農業 / p171
- VIII 過密なき集中・過疎なき分散 / p189
- あとがき / p199
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本の過疎地帯 |
著作者等 |
今井 幸彦
|
書名ヨミ |
ニホン ノ カソ チタイ |
書名別名 |
Nihon no kaso chitai |
シリーズ名 |
岩波新書
|
出版元 |
岩波書店 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN01764061
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68004473
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|