|
情報の世紀を生きて
猪瀬博 著
[目次]
- 1 32年目の立春(生い立ちの記
- PCM統合通信
- コンピューターネットワークとデータベース)
- 2 文明と情報技術(過去の情報伝達
- 情報技術の勃興
- 情報化社会の課題)
- 3 情報技術と国際環境(情報流通の問題
- 先端技術開発の問題)
- 4 技術文化の時代(知的コミュニティの勃興
- コンピューターの夢と現実)
- 5 よりよき明日を求めて(科学技術の国際交流は日本の手で
- 技術革新の全機能を活かそう
- 構造調整に技術革新を動員せよ)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
情報の世紀を生きて |
著作者等 |
猪瀬 博
|
書名ヨミ |
ジョウホウ ノ セイキ オ イキテ |
書名別名 |
Joho no seiki o ikite |
出版元 |
東京大学出版会 |
刊行年月 |
1987.12 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4130630164
|
NCID |
BN0171364X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
88014478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|