|
仏教学入門
木村泰賢 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一篇 佛敎の基礎的觀念
- 第一、佛敎硏究の方法とその方針 / 2
- 第二、宗敎の本質と佛敎 / 33
- 第三、佛敎思想の特質 / 45
- 第四、佛敎思想開展の小景 / 55
- 第五、佛敎思想の開展と禪的考察 / 74
- 第六、佛敎思想と文化史的解釋 / 91
- 第七、菩薩道の代表的聖典としての法華經 / 105
- 第二篇 菩薩道より見たる人生の意義
- 第一、人生の意義 / 138
- 第二、道德の意義 / 175
- 第三、政道の意義 / 205
- 第三篇 菩薩道と淨土
- 第一、本願思想の開展としての道德的、文化的、宗敎的意義に就て / 228
- 第二、現實と淨土 / 296
- 編者の言葉 / 318
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
仏教学入門 |
著作者等 |
木村 泰賢
|
書名ヨミ |
ブッキョウガク ニュウモン |
シリーズ名 |
大東名著選 ; 34
|
出版元 |
大東出版社 |
刊行年月 |
1942.6 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN01690045
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
92090203
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|