|
海商三代 : 北前船主西村屋の人びと
西村通男 著
[目次]
- 目次
- はじめに
- 乱世に勝つ--北前船に未来を賭けた初代忠兵衛 / p3
- 毅然たる偉丈夫
- ナンナのおばば
- 海へ乗り行く人びと
- 若き船頭の試煉
- 返り咲き
- 「西村屋」誕生
- 登り竜--剛の初代忠兵衛、柔の二代忠左衛門 / p47
- 二人妻の平和共存
- 新興町人の意気
- 湊丸遭難事件
- 明治八年の大難
- 忠兵衛、一力楼に死す
- 蓄財家と蕩児--後継者に恵まれなかった二代忠左衛門 / p87
- 二代目の多角経営
- 忠左衛門の内憂
- 衰運の翳り
- 帆船の活路を求めて
- 銃撃された加越丸
- 斜陽--「悪霊」に憑かれた三代の人びと / p131
- 不肖の子、父を訴える
- 孤独地獄に死んだ二代目
- 浪華の夢と消ゆ
- さまよえる「三代目」
- 三代目三様の「ひとり旅」
- 時代概説 若林喜三郎--加賀藩海運小史-- / p167
- 海の百万石
- 日本海に賭けた海商
- 北前船の末路
- 西村屋関係略年表
- 西村屋関係船寄港地
- 西村家関係系図
- 参考文献
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
海商三代 : 北前船主西村屋の人びと |
著作者等 |
西村 通男
|
書名ヨミ |
カイショウ 3ダイ : キタマエ センシュ ニシムラヤ ノ ヒトビト |
シリーズ名 |
中公新書
|
出版元 |
中央公論社 |
刊行年月 |
1964 |
ページ数 |
189p 表 地図 |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN01658381
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
64003024
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|