|
西洋音楽の歴史
中
柴田南雄 著
[目次]
- バロック時代の音楽(初期と中期のバロック音楽
- 後期バロック音楽)
- 古典派の音楽(前古典派の音楽)
「BOOKデータベース」より
[目次]
- 目次
- 序 / p1
- 第三部 バロック時代の音楽 / p11
- はじめに / p12
- 第六節 初期と中期のバロック音楽 / p30
- 29 イタリアのオペラ、オラトリオ、ミサ / p30
- 30 ドイツの三大S--シュッツ、シャイン、シャイト / p42
- 31 イタリアの器楽曲と歌曲 / p50
- 32 ドイツ、オーストリアの器楽曲と歌曲 / p59
- 33 イタリアとドイツ、オーストリアの鍵盤音楽 / p67
- 34 フランス--ヴェルサイユ楽派I / p83
- 35 イギリス--パーセル / p94
- 第七節 後期バロック音楽 / p105
- 36 イタリアのオペラ、オラトリオ、ミサ、歌曲 / p105
- 37 イタリアの器楽曲I--ボローニャ楽派 / p119
- 38 イタリアの器楽曲II--ヴェネツィア楽派、その他 / p137
- 39 ドイツ、オーストリアのオペラ / p157
- 40 ドイツ、オーストリアの器楽曲と歌曲 / p167
- 41 フランス--ヴェルサイユ楽派II / p190
- 42 テレマン / p217
- 43 ヘンデル / p226
- 44 バッハ / p238
- 45 バロック時代の種々のピッチについて / p258
- 第四部 古典派の音楽(その一) / p271
- はじめに / p272
- 第八節 前古典派の音楽 / p277
- 46 イタリア / p277
- 47 フランス / p303
- 48 ドイツI--ベルリン / p310
- 49 ドイツII--マンハイム / p330
- 50 オーストリア / p341
- レコードについて / p350
- 人名索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
西洋音楽の歴史 |
著作者等 |
柴田 南雄
|
書名ヨミ |
セイヨウ オンガク ノ レキシ |
巻冊次 |
中
|
出版元 |
音楽之友社 |
刊行年月 |
1969 |
ページ数 |
364p 図版 |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4276110319
|
NCID |
BN01532317
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
75046596
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|