|
経験と自然
ジョン・デュウイー 著 ; 帆足理一郎 訳
[目次]
- 目次
- 序
- 第一章 経験と哲学的方法 / p3
- 第二章 不安定な存在、安定な存在 / p37
- 第三章 自然、目的、歴史 / p67
- 第四章 自然、手段、知識 / p101
- 第五章 自然、交信、意味 / p133
- 第六章 自然、精神(心意)主体 / p163
- 第七章 自然、生命、身体-精神 / p191
- 第八章 存在、観念、意識 / p227
- 第九章 経験、自然、技術芸術 / p269
- 第十章 存在、価値、批判 / p299
- 解説 帆足理一郎 / p333
- 〔目次〕
- 一 哲学的方法論
- 二 安定と不安定、恒常と偶然の世界
- 三 理想目的の相対性
- 四 知識の本質とその道具性
- 五 交信と意味
- 六 心意と主体性
- 七 生命と身体-精神
- 八 意識の特質と心意の機能
- 九 自然と芸術
- 一〇 価値批判としての哲学
- 索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
経験と自然 |
著作者等 |
Dewey, John
帆足 理一郎
ジョン・デュウイー
|
書名ヨミ |
ケイケン ト シゼン |
出版元 |
春秋社 |
刊行年月 |
1959 |
ページ数 |
377p 図版 |
大きさ |
21cm |
NCID |
BN01474039
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
59009113
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
英語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|