|
地下水盆の管理 : 理論と実際
水収支研究グループ 編
[目次]
- 目次
- 1章 地下水盆管理の基本 / 1
- 1.1 地下水資源のもつ自然的・社会的特性 / 1
- 1.2 地下水の開発と保全 / 3
- 1.3 地下水盆管理の基本概念 / 9
- 2章 地下水資源の量的評価 / 19
- 2.1 水文的循環の一要素としての地下水 / 19
- 2.2 人為による水文的循環系の変貌 / 24
- 2.3 地下水盆と地下水流動系 / 32
- 3章 地下水開発・保全の環境容量 / 47
- 3.1 地下水問題における許容の概念 / 47
- 3.2 地下水環境容量の具体化への手順 / 56
- 4章 地下水収支シミュレーションとそのモデル化 / 77
- 4.1 シミュレーションの基本概念 / 77
- 4.2 水収支シミュレーションの意義 / 81
- 4.3 水収支シミュレーションの手順 / 82
- 4.4 地下水収支モデルの基本式 / 84
- 4.5 地下水収支モデルとその発展 / 90
- 5章 地下水収支シミュレーションの解法とそのプログラム / 107
- 5.1 被圧帯水層系の水収支基本式とその差分近似化 / 107
- 5.2 差分近似式の解法 / 111
- 5.3 解の安定性 / 122
- 5.4 シミュレーション・プログラムの実際 / 127
- 6章 地下水収支シミュレーションの具体的適用 / 145
- 6.1 地下水盆のモデル化 / 145
- 6.2 地下水盆のパラメータのきめ方 / 174
- 6.3 モデルの内揷検定 / 191
- 6.4 モデル・オペレーションとその評価 / 204
- 6.5 地下水収支シミュレーションについての残された問題点 / 220
- 7章 合理的な地下水盆管理への再編成 / 227
- 7.1 モニタリングとシミュレーション / 227
- 7.2 地下水揚水規制の手順 / 231
- Index / 235
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
地下水盆の管理 : 理論と実際 |
著作者等 |
柴崎 達雄
水収支研究グループ
|
書名ヨミ |
チカスイボン ノ カンリ |
出版元 |
東海大学出版会 |
刊行年月 |
1976 |
ページ数 |
242p 図 |
大きさ |
27cm |
NCID |
BN01304538
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
69015226
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|