|
刑事控訴立法史の研究
後藤昭 著
[目次]
- 第1編 フランス法における控訴制度(古法
- 中間法
- 1808年治罪法
- 治罪法下の控訴制度論
- フランス刑事控訴法の特徴)
- 第2編 ドイツ法における控訴制度(ドイツ糺問手続における控訴
- 諸領邦の「改革された刑事訴訟」と控訴制度
- 控訴論争
- ライヒ刑訴法の控訴制度
- ライヒ刑訴法制定後の控訴論
- ドイツにおける刑事控訴法の特徴)
- 第3編 我が国における刑事控訴立法史(治罪法
- 明治刑事訴訟法
- 明治34年案と法典調査会案
- 大正5年案
- 大正刑事訴訟法
- 現行刑事訴訟法の制定過程と控訴制度)
- 終章 事後審論の意義
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
刑事控訴立法史の研究 |
著作者等 |
後藤 昭
|
書名ヨミ |
ケイジ コウソ リッポウシ ノ ケンキュウ |
書名別名 |
Keiji koso ripposhi no kenkyu |
出版元 |
成文堂 |
刊行年月 |
1987.5 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4792311411
|
NCID |
BN01126713
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
87041244
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|