柚木学 著
日本酒を代表する清酒の歴史は、せいぜい16世紀後半このかたのことであって、それ以前は口嚼酒(くちがみの酒)から濁酒への長い歴史があった。…本書はこの近世酒造業の発展に視点を据える。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ