|
日本銀行制度改革史
吉野俊彦 著
[目次]
- 目次
- はしがき
- 第一章 日本銀行制度の生成 / p1
- 第一節 日本銀行創立前史 / p3
- 第二節 日本銀行条例の制定過程 / p61
- 第三節 ベルギー国立銀行条例と日本銀行条例との関係 / p84
- 第四節 兌換銀行券条例の制定過程 / p117
- 第五節 日本銀行創立の意義 / p152
- 第二章 日本銀行創立より金輸出再禁止に至るまでの日本銀行制度改革論と日本銀行制度の改革 / p171
- 第一節 創立後より金輸出再禁止までの日本銀行 / p173
- 第二節 明治年代の日本銀行制度改革論と明治三十二年における日本銀行制度の改革 / p198
- 第三節 大正年代の日本銀行制度改革論 / p252
- 第四節 昭和年代の日本銀行制度改革論 / p282
- 第三章 金輸出再禁止より改組に至るまでの日本銀行制度改革論と日本銀行制度の改革 / p319
- 第一節 特別金融制度調査会の設置と昭和七年における日本銀行制度の改革 / p321
- 第二節 金輸出再禁止後改組までの日本銀行 / p344
- 第三節 昭和年代の日本銀行制度改革論(続)と昭和十二年における日本銀行制度の改革 / p368
- 第四章 日本銀行の改組 / p393
- 第一節 日本銀行改組の眼目 / p395
- 第二節 日本銀行法の制定と日本銀行改組の過程 / p426
- 第三節 ドイツ中央銀行制度の発展と日本銀行法との関係 / p469
- 第四節 改組後の日本銀行小史 / p489
- むすび / p501
- 索引 / 巻末
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本銀行制度改革史 |
著作者等 |
吉野 俊彦
|
書名ヨミ |
ニホン ギンコウ セイド カイカクシ |
書名別名 |
Nihon ginko seido kaikakushi |
出版元 |
東京大学出版会 |
刊行年月 |
1962 |
ページ数 |
502p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN00896216
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
62008244
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|