|
力学 : 大学演習
山内恭彦, 末岡清市 編
[目次]
- 目次
- I 質点の力学
- 第1章 運動学
- 1 質点の直線運動 / p1
- 2 平面及び空間における質点の運動 / p4
- 第2章 運動の法則及び直線運動
- 1 運動の法則 / p27
- 2 運動方程式 / p27
- 3 仕事とエネルギー / p27
- 4 力 / p28
- 5 D'Alembertの原理 / p28
- 6 落体の運動 / p28
- 7 単振動 / p29
- 第3章 質点の平面運動
- 1 放体の運動 / p49
- 2 中心力による運動 / p50
- 第4章 拘束運動
- 1 拘束力 / p74
- 2 抗力 / p74
- 3 摩擦力 / p75
- 4 運動方程式の他の形 / p75
- 第5章 相対運動
- 1 慣性座標系 / p112
- 2 回転座標系 / p112
- II 質点系及び剛体の力学
- 第6章 質点系力学の基礎
- 1 運動方程式 / p127
- 2 作用反作用の法則 / p127
- 3 重心座標系 / p127
- 4 運動量 / p128
- 5 角運動量 / p129
- 6 エネルギー / p130
- 7 質量の変る物体の運動 / p131
- 第7章 質点系及び剛体のつりあい
- 1 運動の自由度 / p160
- 2 質点系のつりあい / p160
- 3 仮想仕事の原理 / p160
- 4 剛体のつりあい / p161
- 第8章 剛体の運動学及び剛体に働く力
- 1 剛体の運動 / p183
- 2 回転による運動学的諸量 / p185
- 3 慣性テンソル / p186
- 4 慣性モーメント / p187
- 5 剛体に働く力 / p188
- 第9章 固定軸のある剛体の運動
- 1 運動方程式 / p203
- 2 実体振り子 / p204
- 第10章 剛体の平面運動
- 1 剛体の平面運動 / p224
- 2 その他の諸量 / p224
- 3 撃力の場合 / p225
- 第11章 固定点をもつ剛体の運動
- 1 固定点をもつ剛体の運動方程式 / p252
- 2 剛体の空間運動 / p252
- III 解析力学及び相対論的力学の初歩
- 第12章 解析力学の初歩
- 1 広義座標 / p269
- 2 広義の力 / p270
- 3 Lagrangeの方程式 / p271
- 4 Lagrangeの方程式の証明 / p273
- 5 広義運動量 / p273
- 第13章 相対論的力学の初歩
- 1 Lorentz変換 / p290
- 2 速度の合成 / p290
- 3 相対論的運動方程式 / p290
- 付録 数学的予備
- I 微分と積分
- II 微分方程式
- III 楕円函数 / p308
- IV 双曲線函数 / p311
- V ベクトルとテンソル
- 索引 / p320
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
力学 : 大学演習 |
著作者等 |
山内 恭彦
末岡 清市
|
書名ヨミ |
リキガク : ダイガク エンシュウ |
出版元 |
裳華房 |
刊行年月 |
1957 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7853-8011-3
|
NCID |
BN00891915
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
57008535
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|