|
企業・経営とは何か
岩尾裕純 著
[目次]
- 目次
- 序章 / p1
- 第一章 資本主義経済をになうもの / p11
- 1資本主義社会の企業とは何か
- 2独占体が生まれた原因
- 3独占の諸形態、それぞれの意味
- 4独占体は資本主義の矛盾をふかめる
- 第二章 現代の巨大企業-危機のふかまるなかでの独占体の行動- / p49
- 1資本主義の運命が問われる時代の企業行動
- 2国家の役割は国民経済をおおっている
- 3ワールド・エンタプライズとの同盟
- 4独占体の新しい企業行動
- 5独占体による中小企業の利用、系列化
- 第三章 巨大企業による矛盾の調整-企業維持の戦略と戦術- / p105
- 1巨大企業の担い手は誰か
- 2巨大企業維持の難問題の調整
- 第四章 巨大企業の成功を保障する経営制度と組織-熟練の制度化- / p141
- 1経営制度あるいは経営「技術」の基盤
- 2経営管理を能率的に実行する組織
- 3アメリカで発展した現代の経営制度
- あとがき / p207
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
企業・経営とは何か |
著作者等 |
岩尾 裕純
|
書名ヨミ |
キギョウ ケイエイ トワ ナニカ |
シリーズ名 |
岩波新書
|
出版元 |
岩波書店 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
209p 図版 |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN00883462
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
67005009
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|