|
世田谷旧村古地名集
東京都世田谷区教育委員会 編
[目次]
- 目次
- 発刊にあたって
- 序文
- 凡例 / 1
- 図版1.<世田谷旧村図> / 3
- 2.<世田谷大区少区図> / 4
- 表<『新編武蔵風土記稿』より小名・字一覧> / 5
- 赤堤村〔相原明彦家文書〕 / 11
- 馬引沢村〔鈴木達家文書・新堀十蔵家文書〕 / 12
- 大蔵村〔井山治家文書・世田谷代官大場家文書〕 / 15
- 奥沢村〔阿川昌朝家文書・原佳男家文書〕 / 27
- 岡本村〔世田谷代官大場家文書〕 / 28
- 粕谷村〔粕谷八幡神社文書〕 / 29
- 鎌田村〔橋本チヨ家文書〕 / 30
- 上北沢村〔相原明彦家文書・金沢甚衛家文書〕 / 40
- 上野毛村〔田中重義家文書〕 / 42
- 烏山村〔志村章一家文書・下山権三家文書・下山新三家文書・下山由雄家文書〕 / 52
- 喜多見村〔小泉甫家文書・田中優米家文書・西山正彦家文書・広田一義家文書〕 / 54
- 給田村〔池亀一熙家文書〕 / 66
- 経堂在家村〔世田谷代官大場家文書・長島範朋家文書〕 / 67
- 下北沢村〔阿川昌朝家文書・斎田平太郎家文書〕 / 68
- 下祖師谷村〔加賀見主計家文書〕 / 69
- 下野毛村〔原千興家文書〕 / 72
- 瀬田村〔世田谷代官大場家文書・長崎行重家文書〕 / 87
- 世田谷村〔世田谷代官大場家文書〕 / 90
- (勝光院領)〔勝光院文書〕 / 102
- (宇奈根山谷(宇山))〔荒井賤男家文書〕 / 104
- 世田谷新町村〔秋山紋兵衛家文書・田中武治家文書〕 / 105
- 太子堂村〔森忠左衛門家文書〕 / 106
- 代田村〔斎田平太郎家文書(一部)〕 / 117
- 弦巻村〔鈴木重光家文書・世田谷代官大場家文書・根岸武守家文書〕 / 120
- 等々力村〔大平喜重家文書・小池駒次家文書・豊田惣治家文書・豊田輝人家文書・豊田真佐男家文書〕 / 121
- 八幡山村〔世田谷代官大場家文書〕 / 124
- 深沢村〔阿川昌朝家文書・秋山紋兵衛家文書〕 / 125
- 船橋村〔鈴木鎮男家文書〕 / 132
- 松原村〔相原明彦家文書〕 / 134
- 廻沢村〔久保池英雄家文書〕 / 136
- 用賀村〔飯田恭次家文書・鈴木新十郎家文書・豊田惣治家文書・長崎行重家文書〕 / 138
- 横根村〔安藤重治家文書・井山治家文書〕 / 142
- 若林村〔阿川昌朝家文書・斎田平太郎家文書・勝光院文書・根岸武守家文書・森忠左衛門家文書〕 / 150
- あとがき / 153
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
世田谷旧村古地名集 |
著作者等 |
世田谷区教育委員会
東京都世田谷区教育委員会
|
書名ヨミ |
セタガヤ キュウソン コチメイシュウ |
書名別名 |
Setagaya kyuson kochimeishu |
出版元 |
東京都世田谷区教育委員会 |
刊行年月 |
1984.3 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
26cm |
NCID |
BN00853494
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
85006341
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|