|
海洋学講座
3
小倉義光, 浅井冨雄編
[目次]
- 第3巻 目次
- 0章 展望-大気と海洋の相互作用 (小倉義光) / 1
- 0・1 大気および海洋中の運動のスケール / 1
- 0・2 気候の変動 / 2
- 0・3 大気の熱のバランス / 3
- 0・4 大気境界層過程と積雲 / 4
- 0・5 熱と運動量の南北輸送 / 5
- 1章 海洋上の大気境界層過程-大気と海洋の相互作用のマイクロプロセス (竹田厚) / 7
- 1・1 序論 / 7
- 1・2 海洋上の大気境界層の構造 / 15
- 1・3 海面上の鉛直フラックス / 33
- 2章 海面の力学-風波 (平啓介) / 47
- 2・1 基礎方程式 / 47
- 2・2 風波の表現 / 63
- 2・3 風から波への運動量輸送 / 72
- 2・4 おわりに / 82
- 3章 積雲対流 (浅井冨雄) / 85
- 3・1 はじめに / 85
- 3・2 ベナール・レイリー型対流 / 86
- 3・3 条件付不安定湿潤気層における対流 / 91
- 3・4 扁平な細胞状対流雲 / 97
- 3・5 細胞状対流雲に伴う循環型式 / 100
- 3・6 シアーのある流れにおける対流 / 102
- 4章 気団変質 (松本誠一) / 113
- 4・1 気団 / 113
- 4・2 古典的気団変質理論と積雲の発生 / 114
- 4・3 海洋における気団変質 / 117
- 4・4 水面に接する大気中の熱・水蒸気・凝結水分収支 / 128
- 4・5 積雲群による輸送 / 135
- 5章 大気・海洋相互作用の観測 (光田寧) / 143
- 5・1 大気・海洋相互作用の観測における問題点 / 143
- 5・2 小規模な相互作用の観測 / 147
- 5・3 相互作用観測のためのプラットフォーム / 165
- 5・4 大規模な相互作用の測定 / 174
- 5・5 大気・海洋相互作用観測の課題 / 179
- 索引 / 185
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|