東アジア世界における日本古代史講座 第9巻 (東アジアにおける儀礼と国家)
井上光貞 ほか編集
書名
東アジア世界における日本古代史講座
著作者等
井上 光貞
八木 充
和田 萃
尾形 勇
岡田 精司
李 杜鉉
浜田 耕策
窪添 慶文
西嶋 定生
金子 修一
井上光貞ほか
書名ヨミ
ヒガシアジア セカイ ニ オケル ニホン コダイシ コウザ
書名別名
東アジアにおける儀礼と国家
巻冊次
第9巻 (東アジアにおける儀礼と国家)
出版元
学生社
刊行年月
1982.10
ページ数
300p
大きさ
22cm
NCID
BN00320652
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
83006823
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
中国 : 郊祀と宗廟と明堂及び封禅
金子 修一
中国の即位儀礼
尾形 勇
中国の喪送儀礼
窪添 慶文
伊勢神宮の成立をめぐる問題点
岡田 精司
奈良・飛鳥時代の喪送儀礼
和田 萃
序説 : 東アジアにおける文化の共通性と個別性
西嶋 定生
新羅の神宮と百座講会と宗廟
浜田 耕策
日本の即位儀礼
八木 充
韓国古代の喪送儀礼
李 杜鉉
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ