|
生きている地球 : 火山活動/大陸移動/海底/地震/地球
竹内 均〔タケウチ ヒトシ〕【監修】
[目次]
- 生きている地球
- 大陸移動の考え
- 海底にみる地球の素顔
- 大地をゆるがす地震
- 地球
「BOOKデータベース」より
[目次]
- 1 生きている地球
- 火山 地球が生きていることをみずから証明する壮大な光景,それが火山 / 10
- カムチャッカ 数多くの活火山がはげしく噴火活動をくりかえしている火山半島だ / 32
- 火山の仕組み 巨大な火山エネルギーを抱える世界有数の火山国,日本の火山研究 / 54
- 2 大陸移動の考え
- 大陸は移動する 世界の大陸は一つに集まり,超大陸パンゲアを作りあげていたのだ / 64
- 大陸移動説への確信 大陸移動説は地球科学の発展に決定的な影響をあたえた新しい理論 / 74
- プレート・テクトニクス 地球の表面は数枚のかたいプレートでおおわれ,それが動いている / 82
- 造山運動 世界各地の巨大な山脈はどのようにしてつくられたのかを解明する / 106
- 3 海底にみる地球の素顔
- 地球のなぞを探る航海 新しい地球観大陸移動説を実証した深海掘削船は世界の海をめぐる / 132
- 暗やみの深海にもぐる 3000メートル以上の暗やみの深海にもぐった有人潜水艇アルビン号 / 142
- 沈默の海底を探る さまざまな分野で期待される"しんかい2000"本格的な調査を開始 / 150
- 日本海溝に沈みゆく海山 プレート・テクトニクス理論に新たなる確証をもたらした日本海溝 / 158
- 4 大地をゆるがす地震
- 地震 地球内部にたくわえられたひずみのエネルギーが地震発生の原因か / 166
- 地震のなぞを解く 地球科学によって解明されつつある地震発生の仕組みとは何なのか / 190
- サンアンドレアス断層 大地震に備えて日々観測がつづけられる巨大断層サンアンドレアス / 200
- 5 地球
- 地磁気 地球は巨大な磁石。その原因は核内部でおこるダイナモ作用にある / 212
- 地球は固くない ゴムまりのように伸び縮みする,弾性体としての地球のなぞを解明 / 220
- 地球の回転に秘められたなぞ 休みなく回転する地球。その複雑な回転運動のなぞを追いつづける / 228
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
生きている地球 : 火山活動/大陸移動/海底/地震/地球 |
著作者等 |
竹内 均
|
書名ヨミ |
イキテイル チキュウ |
書名別名 |
Ikiteiru chikyu |
シリーズ名 |
Newton collection
|
出版元 |
教育社 |
刊行年月 |
1986.2 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4315502065
|
NCID |
BN00238711
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
86028426
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|