|
サマセット・モームの小説群
越川正三 著
[目次]
- 目次
- はしがき
- 第1部
- 第1章 小説の構成と人物たちの特色 / p3
- 第2章 モームの人生観と小説の主題 / p29
- 第2部
- 第1章 Liza of Lambeth-恋の炎に身を灼いた娘の青春と死- / p57
- 第2章 The Making of Saint-聖人になるまでの休験・解きがたき恋ごころの分析- / p68
- 第3章 The Hero-英雄,その私生活での意外な破滅- / p85
- 第4章 Mrs.Craddock-浪漫的な女主人公の結婚における失意- / p100
- 第5章 The Merry-Go-Round-六人の三様の恋の物語- / p118
- 第6章 The Bishop's Apron-幸福な主教がいっそう幸福になる喜劇- / p143
- 第7章 The Explorer-英雄の気配りと,英雄ならではの苦悩- / p168
- 第8章 The Magician-人造人間をつくる悪魔のような男- / p187
- 第9章 Of Human Bondage(1)-感じやすい少年の成長過程- / p196
- 第10章 Of Human Bondage(2)-感じやすい青年の女性遍歴- / p223
- 第11章 The Moon and Sixpence-芸術家気質の探求- / p244
- 第12章 The Painted Veil-性格が合わない夫と妻の確執- / p268
- 第13章 Cakes and Ale-小説家と周辺の人たち・語り手のヰタ・セクスアリス- / p282
- 第14章 The Narrow Corner-理想主義者の恋の顚末- / p303
- 第15章 Theatre-恋仇の女優への名女優のみごとな復讐・役者気質の研究- / p319
- 第16章 Christmas Holiday-世間知らずの青年の現実見聞- / p337
- 第17章 Up at the villa-片隅で暮らす楽しさを女主人公に教える男- / p356
- 第18章 The Hour Before the Dawn-純真な青年の恋の破滅- / p370
- 第19章 The Razor's Edge-若き求道者と老いたる俗物- / p385
- 第20章 Then and Now-権謀術策家の皮肉な教育成果- / p404
- 第21章 Catalina-終わりよければすべてよしのロマンス- / p417
- 索引 / p436
- 目次 / p1
- 第1章 モームの短編小説について / p1
- 第2章 『失われていた十七の短編小説』(Seventeen Lost Stories) / p18
- 第3章 『ロマンスの旅人』のなかの四編("A Traveller in Romance") / p53
- 第4章 『木の葉のそよぎ』(The Trembling of a Leaf) / p68
- 第5章 『キャジュアライナの木』(The Casuarina Tree) / p128
- 第6章 『アシェンデン』("Ashenden") / p149
- 第7章 『九月姫とウグイス』("The Princess September and the Nightingale") / p170
- 第8章 『一人称単数』(First Person Singular』 / p178
- 第9章 『阿慶』(Ah King) / p216
- 第10章 『コスモポリタンズ』(Cosmopolitans) / p239
- 第11章 『処方はまえと同じ』(The Mixture as Before) / p285
- 第12章 『環境の産物』(Creatures of Circumstance) / p314
- 終章 作中人物モーム氏の魅力 / p349
- 索引 / p363
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
サマセット・モームの小説群 |
著作者等 |
越川 正三
|
書名ヨミ |
サマセット モーム ノ ショウセツグン |
書名別名 |
Samasetto momu no shosetsugun |
出版元 |
関西大学出版部 |
刊行年月 |
1985.3 |
ページ数 |
438p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN00132415
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
86009677
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|