英語文化研究 : 日本英語文化学会創立45周年記念論文集
日本英語文化学会編
書名
英語文化研究 : 日本英語文化学会創立45周年記念論文集
著作者等
日本英語文化学会
書名ヨミ
エイゴ ブンカ ケンキュウ : ニホン エイゴ ブンカ ガッカイ ソウリツ 45シュウネン キネン ロンブンシュウ
出版元
春風社
刊行年月
2021.3
ページ数
235p
大きさ
22cm
ISBN
978-4-86110-745-0
NCID
BC08162183
※クリックでCiNii Booksを表示
言語
英語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
<立ち去った>女たち : フォークナー『尼僧への鎮魂歌』考察
本間章郎
Couples in the circle : revolutions in the beautiful and damned and tender is the night
浅川友幸
Vladimir Nabokovのpale fireにおける数のシンボリズムと錬金術的イメジャリー
大木富
エンプソンの"argufying" : "argufying"による批評家エンプソンの出発点
須永隆広
ジャンルにおける虚構と科学という軸 : 未来小説・science fiction・ユートピア小説の包摂関係
日中鎮朗
フィリップ・ラーキンとパッツィ・ストラング : "The importance of elsewhere"を読む
君島利治
ラティガン劇における脇役 : 人生の導き手となるミス・クーパー
落合真裕
先住民作家ウィリアム・エイプスの『ピークォット族の5人のキリスト教徒インディアンによる回心体験記』論 : インディアンの鏡に映しだされるアメリカ社会
小澤奈美恵
医療英語における日常語の専門的使用に関する考察
小山田幸永
反響するグレイと漱石 : 猫の死を手がかりに
菅野智城
口演としてのシェイクスピア : 日本のシェイクスピアの現状を考える
佐々木隆
名詞句の形式特性と敬意表現としての機能について
中井延美
時代の流れに合わせて変わる大学の英語教育 : 中国の英語教育と比較して
原隆幸
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ