恋愛学で読みとく文豪の恋
森川友義著
書名
恋愛学で読みとく文豪の恋
著作者等
森川 友義
書名ヨミ
レンアイガク デ ヨミトク ブンゴウ ノ コイ
シリーズ名
光文社新書
出版元
光文社
刊行年月
2020.9
ページ数
297p
大きさ
18cm
ISBN
978-4-334-04494-7
NCID
BC0261298X
※クリックでCiNii Booksを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
「三角関係」と「片想い」、あるいは「失恋」まで : 武者小路実篤『友情』
森川 友義
「幸せな結婚」を科学的に考える : 堀辰雄『風立ちぬ』
森川 友義
「恋愛バブル」と「バタフライ効果」がもたらした2つの自死 : 夏目漱石『こころ』
森川 友義
「浮気市場」の傾向と対策 : 太宰治『斜陽』
森川 友義
エリスを残して帰国した豊太郎は本当にクズ男なのか? : 森鴎外『舞姫』
森川 友義
三島由紀夫が「初恋」について書いたこと、書かなかったこと : 三島由紀夫『潮騒』
森川 友義
人はにおいを嗅いで恋をする : 田山花袋『蒲団』
森川 友義
僕と緑の「過剰さ」について : 村上春樹『ノルウェイの森』
森川 友義
処女性と恋愛のゆくえ : 川端康成『伊豆の踊子』
森川 友義
夫婦の相性を規定するもの : 谷崎潤一郎『痴人の愛』
森川 友義
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ